あーい。
108のプライベートタイムに土足で踏み込んだ者です。
結婚式の二次会かぁ・・・。
降りたね。笑いの神が。
笑ってたの多分俺だけだけど(笑)
さあさあ。
221がブログに秋田と思ってる方々!!
ち、ちがうんだからねっ(><)
友人から
「お前の日記は出だしがきもい」
と、久しぶりにかけた電話で言われ、少しへこんでました(笑)
だったら、読むなよ。
実は気になってるんだろう。
読みたいんだろう。
今夜も酔い酔いでお送りしております。
テンションがおかしいですが、ご了承くだーーーーそい!!
そい!!
そい!!!!
おほん。
タイトル「あと2日」
あと2日です。
いよいよ私、arrow221.
バリ島に旅立ってきます。
とは言え、会社での旅行なので、ガチムチにスケジュール組まれてますが(^^;)
結構な団体で行ってきます。
「え~、では今回の旅の構成を発表します。」
「人数31名。内、男子1名・女子30名。以上!!」
ちょっと待て。ごめんなさい、ガチで完全に事実です(笑)
んで、部屋は2人1部屋との事。
やだぞ、添乗員と同部屋は。メンバーと大まかな日程(一日の予定が箇条書きで2つくらい)と乗る飛行機の時間しか知らされてません。
かなりどんぶり勘定臭ムンムンで、バリに行ってきます。
せめて、部屋は誰かと2人がいいな。
この際、添乗員でもいいです。
「これ、どうやって使うの?」
「こうじゃない?」
「マジで?!ウケル(笑)」
とかいう会話もないんだぞ。
みんなと別れ、部屋に戻るやいなや、ただ一人孤独に耐え。
ベッド横にあるであろう、そこぞやの酋長らしき人物の木彫りの置物をじっと見つめ。
用途のわからん用具を誤った使い方のまま、誰に指摘されるわけでもなく、使い続け。
あげく、ベット横にベッドメイキングさんにチップをいくらか置かなければならない(らしい)が、誰に指摘もされないので当然忘れ。
夜、部屋に戻ると、出たときよりも散らかされだ。
どうせ、水道口にはヤシの繊維かなんかで、栓をされてるんでしょう。
「チップもおけねえ奴に、使わせる水なんかあるか」と。
やばい。
わくわくしてきた(笑)221は、バリで何をしでかすのか?!
迫り来るダンサー
得たいのしれない食い物
「しゃっちょさん」となれなれしく話しかけてくる謎の南国人
221は無事、祖国の土を踏むことが出来るのか?!
次週、221のため息「バリ島はラフレシアの香り ~全員女の人はないでしょう~」交互機体!!!!
間違えた、乞うご期待!!!!
スポンサーサイト